都内同棲生活、一馬力で資産700万円を目指す

全般

はじめまして。
社会人3年目、都内でエンジニアをしている25歳です。

今年の5月から彼女と同棲を始めましたが、体調不良で今は働けていません。そのため一馬力で生活を支えており、毎月の生活費はおよそ20万円ほどです。

将来のお金のことを考えると、「このままで大丈夫なのか?」という不安が常にありました。そんな中で少しずつでも前に進もうと、2025年7月から積立NISAを始め、資産形成に取り組むことにしました。

現在の資産状況

Screenshot
  • 総資産:170万円
  • 生活防衛費(現金貯金):150万円
    • 家賃や光熱費、食費など最低限の生活費を半年分カバーできる額として確保
  • 投資:20万円(積立NISA)
    • 月10万円を積み立て中
    • 投資先:オルカン(全世界株式インデックス)

毎月の収支イメージ

  • 収入:36.5万円(手取り)+ボーナス40万円/年
  • 支出:約20万円/月
    • 家賃:12万
    • 水道光熱費:1.5万
    • 食費:5万
    • 日用品:0.5万
    • 雑費:1 万

現状は生活防衛費がほぼ貯まった状態なので、余剰資金は投資に回せる状況です。投資を始めたばかりで金額は少なめですが、コツコツ積み立てて資産を増やすフェーズに入っています。

目標

30歳までに資産700万円を達成することを目標にしています。
そのために、毎月コツコツと積立投資を続けつつ、家計管理や節約の工夫も記録していきます。

資産形成では積立NISAを利用しており、管理はiGrowを活用しています。
また、支出などはZaimを利用して効率的に管理しています。

このブログで書いていくこと

  • 毎月の資産報告(運用状況や支出の振り返り)
  • 投資やお金の管理で学んだこと
  • 一馬力&同棲生活での家計の工夫

お金の不安を減らし、安心できる暮らしを作ることがこのブログのテーマです。
同じように将来に漠然とした不安を抱える方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。

これからよろしくお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました