「家計簿をつけたいけど、面倒なのはイヤ…」という方に人気のアプリZaim。 本記事では、スマホ版Zaimのアカウント登録方法を画像付きでわかりやすく解説します。 メールアドレスでの登録も、Google・AppleなどのSNS連携でもOK。
初めての方でも3分で登録完了できます!
Zaimをダウンロード
まずはスマホにZaimアプリをインストールしましょう。iPhone・Android両方に対応しています。

新規登録を開始
Zaimアプリを開いたら、以下の手順で新規登録を始めます。
- アプリ起動 → 「新規登録」をタップ
- 利用規約とプライバシーポリシーに同意
- 「メールで登録」または「SNSで登録」を選択
メールアドレスで登録する方法
メールアドレスでZaimに登録する場合は、以下の手順で進めます。
- メールアドレスを入力
- パスワードを設定(英数字・記号を含む推奨)
- 登録ボタンをタップ
- 届いた確認メールのURLをタップ → 登録完了
SNSアカウントで登録する方法(おすすめ)
GoogleアカウントやApple IDなどで連携すれば、パスワードを管理する手間が省けて便利です。
- 「Googleで続ける」「Appleで続ける」などをタップ
- 各サービスで認証を許可
- Zaimアプリに戻ると登録完了



初期設定
4の手順が完了すると、初期画面が表示され利用目的の選択が表示されます。
以下で初期登録していきましょう。



コースは基本コースで問題ありません。

次回以降のログイン方法
アカウント登録後、次回以降のログインは以下の方法で行います。
- メール登録の場合: メールアドレスとパスワードでログイン
- SNS連携の場合: 登録時と同じアカウントを選択するだけでOK
パスワード管理が不要なSNS連携がおすすめです。
まとめ
Zaimのアカウント登録は、3分で完了する簡単な手順です。 これで準備が整いましたので、次は銀行口座やクレジットカードを連携